想いを受け継ぎ醸す定番純米大吟醸!
創業は明治4年。代を重ね酒造りの歴史は130有余年。
酒名『天穏』は日蓮宗の経文から抜粋して命名した由緒あるものです。
“味と香りに生きる手造りの酒”をモットーに、原料の酒米は良質の五百万石、神の舞、佐香錦など
島根県産米並びに兵庫県山田錦米を使用しています。全国新酒鑑評会で過去9回金賞受賞蔵。
当地出雲は出雲風土記にもありますように、酒造りの発祥の地として松尾神社もあり、
出雲を代表する銘酒として多くの人に親しまれています。
これまで純米吟醸としてリリースされていましたが、師匠である(故)坂本杜氏の想いを受け継ぎ、
今期より純米大吟醸として新たにリリースされます!
坂本杜氏のイメージを取り入れ、引き締まった麹とダイナミックな発酵で醸す。
新酒のころはやや吟味が強かったそうですが、熟成させることで小島杜氏の表情も加わり、
全体に柔らかく優しい酒質に仕上がりました。
冷からお燗まで幅広く、多くの人に喜んでもらえる本来の吟醸酒の姿があると思います。
料理人、蕎麦、寿司店など和の技術を極め、本質を見極める職人さんに使っていただきたい酒質です。
わずかにバナナ、吟醸香、しかし何れも僅かで儚い。
口に含むと、一瞬水を飲んだかと思う、その液体は冷涼感と極めてニュートラルな質感を持っている。
次の瞬間、控えめに穏やかな酸が上品な甘みをともなって広がる。
しかし主張は穏やかで、そう、まさに清らかという言葉がしっくりとくる。
そのまま極めて優しい甘みと酸の余韻を残す。
ここはどこだ? 森林、けれども鬱蒼としたところではない。
明るく涼しい、奥に行ってみると静かに湧き水が溢れている。そんな景色が浮かぶ。
無窮天穏がやや暖かみのある柔らかさだとしたら、こちらは冷涼な柔らかさ。
身を清め 気を晴らす酒 山陰吟醸
この定番純米大吟醸酒で、師匠の血潮を後世に繋いでいきます。
原料米 | 奥出雲産 改良雄町 |
精米歩合 | 50% |
日本酒度 | +4 |
酸度 | --- |
度数 | 15度 |
蔵元 | 板倉酒造 (島根県) |