菩提もとの新境地を開拓!「菩提もと三部作~菩提もとオマージュ篇~」
※3ヶ月連続リリース企画※
文化元年(1804年)創業。当時は美作勝山藩御用達の献上酒として「御膳酒」の銘(現在の銘柄の由来)を受け、
一般には「萬悦」の銘柄で親しまれていました。
又、当蔵元は古来「うまさけの国」と言われたこの「美作(みまさか)」の地(岡山県北の旧国名)で、
寒冷な気候、良質の酒米と水という、酒造りの好条件に恵まれた環境にあります。
このことは、当蔵の基本方針にも表れていて、長い歴史の中、地元の米、地元の水、そして地元の技で醸すことこそ、
造り酒屋の原点と考え、綿々と酒造りに励んでいます。
昭和期に途絶えたとされる伝統製法「菩提もと仕込み」を全国に先駆けて再現・製造に取り組んだ蔵元として、
また、日本酒の世界をもっと面白く深い境地に、そして世界を驚嘆させるようなお酒を目指して、
2026年に「全量菩提もと仕込み」を目指しています。
それに向けて、菩提もとの新たな可能性を探り、菩提もとの礎を築いた先人に敬意(=オマージュ)を込めて、
「雄町三部作~菩提もとオマージュ篇~」として、挑戦的な醸造方法によって新境地を開拓する色彩豊かなお酒を
3ヶ月連続でリリースします。
■リリース予定■
6月:乳酸菌増々菩提もと
7月:古式菩提もと
8月:酵母無添加菩提もと ←今回リリース
こちらは、「酵母無添加菩提もと」!
現杜氏・辻麻衣子さんが2007年に杜氏に就任した際の抱いていた「菩提もと仕込みを極めたい!」という想い。
当時は技術的にも難しい状況でしたが、長年にわたる菩提もとの製造と経験の積み重ねにより、満を持して挑戦できる運びになりました!
麻衣子さん談:
酵母無添加へのお挑戦はとてもワイルドなものになると予想していました。
ですが、とてもクリアな香りで洗練された透明感ある酒質になりました!
技術的なものとして考えていた「いまの御前酒の到達点」に恥じないお酒に仕上がりました!
3部作の中で一番飲んでいただきたい1本です!
現在はきょうかい酵母が広く利用されていますが、かつては酵母無添加が当たり前でした。
だからこそ、どのようなお酒になるか我々もとっても興味深々でした!
驚くほどやわらかな口当たり、そしてクリアで奥深い、じんわーりと広がる旨味が身体に染み渡ります!
常温も美味ですがお燗も最高!これはぜひお燗で「伸びる旨味」をお楽しみいただきたいです!
菩提もとにかける御前酒の酒造りへの情熱を込めてお届けする今回の企画!
乳酸菌だけでなく酵母までも蔵の環境も任せた、ありのままのお酒です!
菩提もとに対してさまざまなイメージを持っている方にも、初めての方にも、
御前酒のいまの到達点として、ぜひお楽しみいただきたいです!
原材料 |
米(国産)・米麹(国産米) |
原料米 |
岡山県産 雄町 |
精米歩合 |
65% |
日本酒度 |
--- |
酸度 |
--- |
度数 |
17度 |
蔵元 |
(株) 辻本店 (岡山県) |