元祖「酸っぱ舞美人」!今年もぶっ飛んでる!!
福井の地酒「舞美人」醸造元美川酒造場は、福井県福井市の東部に位置し、
1887年(明治20年)創業したが、1948年(昭和23年)の福井大震災により現存する1棟のみを残し、
酒蔵が全て倒壊。その後一時期の休蔵を乗り越え、6代目が蔵元となり手造りで醸しているお蔵です。
福井のすばらしい自然と恵を受け、地元で取れる酒米を仕様し造られ、木槽(きぶね)で搾られます。
手間と時間が多くかかりますが、納得のいく酒の為に一切の妥協無し。
年間石数100石とかなり少ないですが、1本1本丁寧に仕込まれたお酒は、他では味わえないお酒に。
酸っぱ舞美人で大大大人気のsanQ山廃純米生原酒、待望の新酒がいよいよ登場です!
美川さんからの案内で「お待たせしました!舞美人のエースの登場です!」と(笑)。
今年のsanQも、各種スペックから色んな意味でぶっ飛んでるね~!
まず、「酸度」が脅威の8.0!たぶんsanQ史上最高なんじゃないかな?
そして、「日本酒度」が-12.0と、ややとろみを帯びたなめらかな口当たり、
さらに、「アルコール度数」が16.1度!もちろん加水調整無しの「原酒」です!
sanQの代名詞でもある「酸っぱさ」はもちろん健在ながら、今年はより甘酸っぱい仕上がりに。
口に含むと、まるでライチのような酸味ある香りと旨味が口内を駆け巡り、口どけ良いやわらかなコクも存分に感じられ、
それらが一切の引っかかりなくスルスル~っと体内に「浸透」していきます。うん、この表現がピッタリだと思う!
この甘・酸・旨、そして飲みやすさのバランス感…、毎年同じこと言ってますが、sanQ史上「最高傑作」な仕上がりなのでは!?
初めてsanQを飲む人はもちろん、「酸っぱ舞美人」教の方々もきっと全会一致で納得するんじゃないかな??
冷酒にしろお燗にしろ、舞美人でしか出せない唯一無二の味わい。
お肉料理や中華全般にも合いますし、「BBQ」のお供としても大活躍すると思いますよ!
まだ試したことの無い人はぜひ飲んでみて下さい!!これが唯一無二の酒「sanQ」です!!
美川さん、(毎回ですが)今回も恐れ入りました!!
ちなみに、ネーミングの「sanQ」の意味は...
san=酸、Q=探究の究、このお酒は何?という QesthionのQ。そして合わせて感謝の意の「有難う(sanQ)」
どうですか、美川社長 渾身の親父ギャグ!! シュールです(笑)
「★カネセ商店限定袋吊りドリップ製法★」
もございます!こちらも超絶オススメです!!※1,800mlのみ※
原料米 |
自社田 五百万石 |
精米歩合 |
60% |
日本酒度 |
-12.0 |
酸度 |
8.0 |
度数 |
16.1度 |
蔵元 |
美川酒造場 (福井県) |