衝撃的な問題作!! 新しい扉を開いた残草蓬莱ブランド!!
1830年創業。神奈川県の北部に蔵を構える大矢孝酒造さん。
8代目となる大矢俊介社長(昭和51年生)とは、五年前(平成21年頃)にSmile日本酒というイベントで知り合う。
そしてお互いに少しづつ会社の体力をつけて、吸い寄せられるように再会する。やるしか無いだろう!!
元々のブランド残草(ざるそう)とは、蔵がある土地の名前で、地元の方からは残草さんって呼ばれてたらしいです。
26BYから残草蓬莱(ベースとなる造り)と昇龍蓬莱(きもと造り)にしっかりとブランド分けするとのこと。
また酵母も7号単体で行くらしい、米の味や熟成、また飲みやすさなどを考えるとグッチョイスだと僕も思います。
山形県産「出羽燦々」を使用して作られた、超超低アル酒。
同じ残草蓬莱の低アル、出羽燦々100%の商品もただいま絶好調に売れまくってますが、さらに低アルへ。
12度=12=Queen、一文字増やしてQueeenだそうです(笑) どこかの人気バンドみたいだ(笑)
封を開けるとシュワシュワとガス感が漂い、甘く薄めの香りを感じます。
一口、それで虜ですよ。何が凄いってね、軽いんですよ。度数が低いだけでなくて味も軽い、そして尚且つバランスが良い。
あぁ~ この気持ちの良い酸がキュキュと効いてくる。
オレンジの薄めのジュースを思わせる柑橘系、これ本当にオレンジ入ってるんじゃない?(笑)
新政酒造 佐藤社長が原酒で14%が限界と言ってたが、違ったカテゴリーだけど12%まで来たぞ。
すげーなー、水っぽくないし苦味ないし、素直に「おいしい」と唸ってしまう。
騙されたと思って一口二口飲んでみてね、絶対みんな好きな味わいだから!! これは活躍するぞ~
原料米 |
山形県産 出羽燦々 |
精米歩合 |
60% |
日本酒度 |
-5 |
酸度 |
2.3 |
度数 |
12度 |
蔵元 |
大矢孝酒造 (神奈川県) |