福羅くんが造る情熱のお燗酒!
福羅酒造は、初代 為次郎(ためじろう)自家醸造から始まる。
大正に入り現在地へ。品質の向上と旨い酒を目指して、
造りも地杜氏から出雲杜氏による造りへ移行していく。設立当初は有限会社福羅酒造場ではじまり現代に至る。
「福羅」の「福」の文字は縁起が良いということで、昭和初期ごろまで、「福泉(フクイズミ)」、
「福牡丹(フクボタン)」の銘柄でも販売。
地名の東郷(現湯梨浜町)に因み、銘柄を「東郷」を命名し、後に「山陰東郷」と改名。
地元に愛される酒造りを基本として、「山陰 東郷」の銘酒を数々生み出している。
平成19年酒造年度より自家醸造の道を選び、出雲杜氏の流れを継承しつつ、品質本位の
酒造りに取り組むこととなる。
こちらのお酒は、地元鳥取産酒造好適米、数種類を使用したきもと純米酒です。
飲食店様と蔵見学へ行き、常温のオレンジラベルを試飲。琥珀色、旨味成分がしっかりと浮き上がってました。
こちらは14%まで加水したタイプですが、全く薄くなく米の旨味をしっかりと感じ取れる素晴らしい一本。
夜は蔵元の福羅くんと飛び切り燗、いや煮込んだ燗を頂きました(笑) 熱くてとっくりが持てない(笑)
一滴でこの酒の表情がわかるくらいメリハリある味わい、そして更に加水して熱めにつけたお燗が最高なの。
目分量でやってるからわかりませんが、だいたい10%くらいかなという感じ。もう最高ですよ!!
キレッキレで、旨味も綺麗、いくらでも飲めてしまう。これぞ食中の極み!! 最高だったな~
定番純米として活躍すること間違い無し、是非これからの季節にお楽しみくださいませ。
原料米 |
鳥取県産酒造好適米100% |
精米歩合 |
65% |
日本酒度 |
+10 |
酸度 |
2.0 |
度数 |
14度 |
蔵元 |
福羅酒造 (鳥取県) |