鍋島の代名詞的なお酒、山田錦生酒!まさに今が飲み頃!!
やっと入荷してきました、鍋島の定番的な純米吟醸の一つ、山田錦の生酒タイプ。
雄町タイプと同様に人気の高い一本で、いつも完売早い商品です。
今年の山田錦の生酒は、どうでしょうか。心配ご無用、ちょーーうまいです!! この刺激のないタッチが最高。
毎年少しづつ設備を整えていき、小さな蔵元でも向上心を忘れていない。素晴らしい、だからこの味わいになるのだ。
この溶ける甘味、香味、これが鍋島の特徴の一つ、甘口の酒ではなく、甘味のある口どけよい酒です。
香りと味のバランスがピンポイントで保たれており、まさに酒の芸術品。
味わいも山田錦らしくふっくら、後味キレキレ。杯が進みますね~。
今年は昨年よりも幾分シャープなラインも見えてますね、キレのところが関係しているのでしょうか。
山田錦の膨らみがふわっときながら、甘味がジュワ~、そしてシュッとキレる。
鍋島はどれのんでも味わいをしっかりと感じながら、軽いのが素晴らしい。飲みあきなんて全くしない。
新酒のこの時期だけの生酒、果実と一緒にフレッシュ感が大事ですので、美味しい今の時期に是非。
【ご注文方法について】
鍋島商品は蔵元様の意向により、HP上における不特定多数のお客様を対象とした
「買い物かご(カート)」での販売がNGとなりました。
鍋島商品の購入方法につきましては、以下のいずれかの方法でご注文下さい。
(1)
特設販売ページ にて「買い物かご(カート)」でご注文
https://www.kanese.com/SHOP/y0000001569/list.html
※ログインには「ユーザー名」と「パスワード」が必要です。ご不明の方はお気軽にお問合せくださいませ♪
(2)
専用発注フォーム にてご注文
https://forms.gle/6heTVDtkbfNaJUNx9
※お支払い方法「代金引換」のみとなります。
(3)
お電話 からのご注文 0258-72-2062
(4)
注文フォーム内「通信欄」からのご注文
※注文フォーム最後の「通信欄」に商品名をご記入ください※
原料米 |
山田錦 |
精米歩合 |
50% |
日本酒度 |
--- |
酸度 |
--- |
度数 |
16度 |
蔵元 |
富久千代酒造 (佐賀県) |